石黒歯科医院|市川市|行徳図書館前|一般歯科|小児歯科|矯正歯科|予防歯科
石黒歯科医院|市川市|行徳図書館前|一般歯科|小児歯科|矯正歯科|予防歯科
WEB予約
047-357-2298
行徳図書館前
子どもの歯のクリニック
石黒歯科医院
ホーム
home
クリニック紹介
clinic
診療案内
medical
一般歯科
小児歯科
予防歯科
ホワイトニング
初めての方へ
first
院長・スタッフ紹介
staff
予約・アクセス
access
ホーム
home
クリニック紹介
clinic
診療案内
medical
一般歯科
小児歯科
予防歯科
ホワイトニング
初めての方へ
first
院長・スタッフ紹介
staff
予約・アクセス
access
石黒歯科医院|小児歯科|ホワイトニング|市川市の歯医者
ホーム
home
クリニック紹介
clinic
診療案内
medical
一般歯科
小児歯科
予防歯科
ホワイトニング
初めての方へ
first
院長・スタッフ紹介
staff
予約・アクセス
access
ホーム
home
クリニック紹介
clinic
診療案内
medical
一般歯科
小児歯科
予防歯科
ホワイトニング
初めての方へ
first
院長・スタッフ紹介
staff
予約・アクセス
access
行徳図書館前
子どもの歯のクリニック
石黒歯科医院
WEB予約
047-357-2298
TOPICS
小児矯正の特徴と始めるタイミング
むし歯予防におすすめ!キシリトール徹底ガイド
こどもが歯をぶつけたらどうする?応急処置と歯科受診の判断
こどもの歯科医院デビューは何歳から?
『たかが乳歯のむし歯』が及ぼす深刻な影響とは?
一覧はこちら
私たちの想い
こどもが笑顔で帰る歯科クリニックであり たい。
当クリニックには、明るいあいさつや感謝の言葉があふれています。
はじめは緊張したり泣いていた子も、帰るころには自然と笑顔に。
毎日のそんな瞬間を、これからも大切にしていきます。 むし歯予防、歯並びのご相談、妊産婦さんの歯科治療まで、お気軽にご相談ください。
親子で「歯の健康」を学び、笑顔で通える歯科医院を目指しています。
私たちの想い
こどもが笑顔で帰る歯科クリニックであり たい。
当クリニックには、明るいあいさつや感謝の言葉があふれています。
はじめは緊張したり泣いていた子も、帰るころには自然と笑顔に。
毎日のそんな瞬間を、これからも大切にしていきます。 むし歯予防、歯並びのご相談、妊産婦さんの歯科治療まで、お気軽にご相談ください。
親子で「歯の健康」を学び、笑顔で通える歯科医院を目指しています。
GREETING
ご挨拶
はじめまして、「石黒歯科医院」院長の石黒由紀子と申します。
早いもので、この行徳の地に開業してから40年以上の月日が流れました。
当時は、まだまだ歯に対する意識も低く、口腔内がひどい状況の方が多くいらっしゃいました。時間が流れ、口腔に対する意識は徐々に向上しましたが、欧米と比較すると、いまだに「伸びしろ」があると言わざるを得ません。
国内では、口腔の健康と全身の健康に相関があることがやっと認識され始め、口腔ケアの重要さが広がりをみせています。口腔の大切さを「こどものうちから」しっかりと身につけ、生涯をとおして自分自身の口腔ケアができるよう、少しでもお役に立てればと思い日々努めております。
院長 石黒 由紀子
FEATURES
当院の特徴
1
「痛くない・怖くない」治療を徹底
「痛くない・怖くない」
治療を徹底
当院では、麻酔注射のチクッとした痛みを軽減するため、表面麻酔をしっかりしっかり効かせてから極細注射針を使用しています。他に も恐怖心を和らげる工夫を徹底しています。段階的な診療で、歯科が初めてのお子さまも安心して通えます。
2
親子で安心できる
明るいクリニックと充実設備
親子で安心できる
明るいクリニックと充実設備
保護者の方のチェアサイド見学も可能で、コミュニケーションを大切にしながらサポートします。明るく清潔な院内には、キッズスペー ス・授乳室・おむつ替えスペースを完備しています。
3
治療の通院回数はできる限り少なく
治療の通院回数は
できる限り少なく
当院で治療される方のご負担を減らすため、治療の通院回数をできる限り少なくすることを心がけています。まずはむし歯予防のための 歯みがき指導や生活習慣のアドバイスをしっかりと行います。治療が必要な場合は効率よく短期間で終えられるよう努めています。
詳しくはこちら
MENU
診療内容
一般歯科
VIEW MORE
小児歯科
VIEW MORE
矯正歯科
VIEW MORE
予防歯科
VIEW MORE
詳しくはこちら
FIRST
初めての方へ
ご来院の際は、健康保険証または医療証、もしくはマイナンバーカード(保険証利用)をご持参ください。当院はオンライン資格確認システムを導入しておりますので、マイナンバーカードを健康保険証として利用できます。
※保険証の確認ができない場合は保険診療として取り扱えません。
※保険証やマイナンバーカードの有効期限にご注意ください。
※従来どおり、健康保険証・医療証での受診も可能です。
STAFF
スタッフ紹介>
FLOW
一連の流れ>